宇都宮シクロクロスに行ってきました!
全日本の一週間前ということと、今年新たにUCIレースになったということで運営の方も参加する選手も気合の入っている大会です。
そして何と言っても自転車の都宇都宮!
一般来場者の方も多く、ギャラリーもたくさんです。
会場はろまんちっく村といって、MTBの常設コースもある場所です。
高速降りてすぐの場所なのでアクセスも最高!
土日両日ともレースだったのですが、うっかり土曜日申し込み忘れてしまったので、土曜日はしっかり試走する日に。
野辺山の二日目がだめだった理由をよく考えて、しっかりと試走してライン取りと空気圧を考えるようにしました。
コースとしては、フライオーバーや人口の砂場、MTBコースのようなシングルトラック、滑りやすいキャンバーと、バリエーション豊富で難しめ。
前日の試走ではキャンバーも全部乗っていけましたが、日曜日は日陰のキャンバーが少しウェットで滑りやすく、みんな同じところを練習するのでどんどんズルズルになっていってしまいました。
朝試走では乗れましたが、昼試走では乗れず。レースを終えた他の選手の話も聞きながら、乗車とランをうまく切り替えていく必要があると感じました。
そしてレース。
すでにスタートで失敗してほぼ最後尾あたり。
相変わらずスタートは得意ではないので、焦らずミスせず前走者を抜けるタイミングを見ます。
最初の砂場。前が詰まったのでランに切り替え。
ご丁寧にスタッフの方がレース毎スコップで段差を掘ってくださっているので重くて走りづらい。
冷静に、下りは身体を使ってバランスを取りながら、など心がけながら少しづつ順位を上げていけました。
今回はピットから今の順位を教えてもらえたのでとても励みになりました。
乗れるキャンバー。
乗れないキャンバー。
猪苗代のときはランと乗車の切り替えが上手くいかなくて大きく離されてしまったので、今回はここで降りる!ここで乗る!をちゃんと決めて挑みました。これまでのバタバタと比べると良いラインが通れたんじゃないかな。
後半に差し掛かると疲労も出てきて集中力が切れ始め、転倒したり乗るの失敗したりしてしまいました。
今回は-2LAPでおしまい。
あと30秒早ければもう一周いけたらしいのですが、30秒……大きいですね。
15/22位でした。
感触はそんなに悪くない!のできちんと体調を整えて、準備して全日本に挑みます。
ありがとうございました。
写真:FABtroni+camera
NEXT👉いよいよ全日本
頑張ります!