ツールドさくらんぼ関連

ツール・ド・さくらんぼ2018ありがとうございました!サポート編

さてさて昨日の続き。小雨パラつく葉山に向かうところからですが、まずはサポートライダーについて。

メディオフォンド最終ミーティング

コース上を参加者と同じように走って、事故、体調不良、メカトラブルの対応、安全管理などが主な仕事内容です。
サポートライダーは、近隣地域に住むコースを熟知したボランティアライダーで構成しています。
5月から3回に渡ってコース試走会を開催し、危険箇所のチェックなど。スムーズな進行を支えたのは彼らサポートライダーの存在は(あ、私もですが

さてさて備忘録に戻りまして。30分前に慈恩寺エイドを出たグランフォンドを追いはじめた私、留場から田代地区に入ります。


グランフォンドライダーを迎えるフラッグが。
グランフォンドを走ったことのあるライダーなら気づくと思うのですが、沿道の声援が一番大きいのがこの田代地区です。
おじいちゃん、おばあちゃん、孫さん達が一生懸命旗を振って応援してくれます。田代地区の方にとって、自分たちの自慢である葉山にみんなが来てくれること、ツール・ド・さくらんぼが葉山を通ることを本当に楽しみにしています。
それは「葉山ヒルクライム」のスタッフをやってても感じます。田代(葉山)の人たちは本当に温かいです。
葉山ルートがあるのは獲得標高を稼ぐためじゃありません。距離を稼ぐためじゃありません。私たちを楽しみに待っててくれる人たちのため葉山は外せないコースなんです。ですが葉山は本当にキツいルートです。昨年からショートグランフォンドも新設され選択肢が増えましたので無理せず、下りも含めて実力にあったコース選びでエントリーいただければと思います。

最後尾を守ってくれた二人。屈強である。

は!また話が逸れた!戻します。
私が田代を通過する頃には沿道の人もいなくなっていよいよ山道に入ります。
前回は田代の集落で足攣り自転車を押してる参加者もいましたが今年はまだおらず。
牧場わきまで来ました。やっぱりこのコースはキツいですね。最後尾に追いついたのが頂上まで残り3kmの看板の所。雨はすっかりあがって。
この段階で9:00すぎくらい。スタートが以前より1時間早くなったおかげでタイムアウトまで2時間 あり余裕じゃないかな?
最後尾はご夫婦だったので声をかけに行く。聞けば旦那さんは初参加で奥さんは過去2回完走しているとのこと。
どちらかといえば奥さんのほうが健脚?
時間はたっぷりあるし落ち着いて行きましょう。声をかけながら上っていく。
ゆっくり上ってもキツい葉山、ペースに合わせて時々一緒に押し歩く。

9:22ショートグラン最後尾が慈恩寺を出たとのLINE
このペースなら予定通りグランフォンドが全体最後尾になりそう。

9:50葉山エイド着。タイムアウト11:00まで1時間以上余裕がある。これまでここで何人タイムアウト宣告してきただろう。
地区のかあちゃんたちが作ったおにぎりとタケノコ汁はサイコー!CCDドリンクを溶かした給水タンクも贅沢な体験。イイ!
ごちそうさま!パワーがみなぎる。

11:20水沢エイド着。ライダー6名ほど。ショートグランはもう先に行っているらしい。
芋煮 アイスクレープも美味しいけどこくわジュースがまた意外な美味しさ!トラブルも全くなく水沢エイドを出発。

ダム湖を反対側から見る。レアな景色

今年は天気いいな~何もなく終わってくれるといいな~と思った矢先
12:10大井沢エイド手前で事故発生のLINE。
宮崎とトッティさんの目の前で中学生が前方不注意の乗用車に追突されたらしい。
幸いには軽症ですんだそうだが事故処理のためストップするとのこと。警察 救急車 手配済み

13:14宮崎とトッティさんに追いつき状況確認。事故処理も終わり回収車を待ってるところだそう。

宮崎 トッティ わさお 阿部 おおいずみ。この5人になったら。。。
「早えーーーよーーー!!」
大井沢エイドまで超高強度のトレイン。千切れる。。。!!!

13:40ギリギリ食らいついてなんとかエイド着。ふーやばかった。
大井沢エイドでは山菜そばと山菜混ぜご飯
「炭水化物on炭水化物最高」とか言ってるとエイドスタッフの方にウケていた。自転車乗りには常識よ。
先に着いていた2名ほど体力の限界でリタイアするという。

14:00閉鎖時間でエイドを出る。ここから正念場。
葉山からずっと一緒に最後尾を走り続けたご夫婦。奥さんのほうが私たちまで降りてきて、「柳川エイド間に合いますか?」とのこと。
40分までにトンネル入口まで行ければ下り20分あれば間に合いますよ。ただ歩いてしまうと40分は間に合わないかも。と伝える。
旦那さんの方は尻が痛くてクリートも嵌らず限界が近い。

14:45メディオフォンド最後尾がゴールのLINE

サポートとしてはここまで一緒だったのでなんとか間に合ってほしい。トンネルの前で47分くらい。んんーー。。ギリ?
大豆森トンネルを抜けて下りへ。
長い長いダウンヒル。こんなに長いっけ?時間を気にしつつ柳川エイドに到着したのはなんと閉鎖1分前14:59!!
「間に合った!!」今大会で一番嬉しかった瞬間。

この地鶏の唐揚げが美味いんですよ!わさおさん、筑波8耐で優勝したとき以来の唐揚げ。
柳川エイド間に合ったのが同じくらい嬉しかったんですね!
温泉卵もつるっといただいた。
ここまで一緒に走ってきたご夫婦だったが、旦那さんがもうクリートもボロボロ、尻も痛いとのことでリタイア宣言。握手して別れた。
奥さんの方は連続完走したいとのことで15:15出発。
私たちも少し遅れて出発。
絶対に完走してほしい。サポート3人で風よけのトレインを作る。16:00朝日町エイド到着 約26kmの区間を45分で到着。
そもそも奥さんが速いのもあってむちゃくちゃ早かった。
この時間だとまだ多くのライダーが残っていて。宮崎とトッティさんに追いついた。

あと私達は最後尾の方をサポートするので行ってください。
「ありがとうございました。おかげで完走できます。」いえいえ私達もドラマチックな展開を楽しみましたよ。気をつけて。ありがとう。
アップルニュー豚しゃぶしゃぶ、ぶどうジュース、リンゴゼリーをいただく。今度アップルニュー豚買いにこよ~。

さあ、あとはトラブルなければ帰ろう!
左沢高校サブエイドに誰もいないのを確認してスタート地点へ。

最後のライダーのゴールまで見届けて本部に向かう。会場を撤収せずに待っていてくれた本部スタッフの皆さんから拍手で迎えてもらう。
私達は裏方。照れるけど嬉しい瞬間。たくさんのスタッフに声をかけられる。みんな嬉しそう。
サポートライダーにご協力いただいたみなさんに感謝します。打ち上げで美味い酒が飲めるのを楽しみにしています。

 

 

参加者のみなさまへ
遊びにきてくれて、地域でお金を使ってくれて本当にありがとうございました!!!
運営上至らない点多数あったとは思いますがきっとたくさんの参加者に寒河江・西村山のおもてなし、伝わったんじゃないかなーと思いたい!
良いとこだったよーとみんなに伝えてほしい!
自転車以外でも友達連れて遊びに来てほしい!

ツール・ド・さくらんぼ2019で会いましょう!また来年!

 

運営協力 サイクレスタ 宮﨑優花 大泉真哉

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です